違和感・圧迫感の正体
院長の小泉正樹です
眼瞼下垂後の違和感 圧迫感に苦しんでいる症例の相談が多いです
また最近は初回の眼瞼下垂の手術と同じくらい
修正が多くなっています。
違和感・圧迫感の正体は 前転のし過ぎ
ミューラー筋に糸をかけていたり
ミューラー筋に瘢痕を形成した症例が多いですね
修正で こういった所見が認められると
結構な高い確率で治ります。
正しい眼瞼下垂症手術を受ければ
まぶたは軽くなり、開瞼・閉瞼機能は正常化し
非常にいい結果をもたらしますが
一歩踏み外すと 最悪です
最近 同じクリニックからの修正が多いのですが
手術直後から二重は織り込まれず 非常に悲惨な症例が来ます
患者さん本人も おかしいと思うのか
抜糸前に相談に来られます
こういった場合は その場で修正してしまいます
まだ組織が癒着していないので やりやすいです
いわゆる 「ゴールデンタイム」ってやつです
基本 手術して1週間以内がスペシャル
1週間~2週間はレギュラー
それ以降は 修正は6か月後に ということになります。
手術後7日目で修正した症例
手術前 目が開かず三重になり なおかつ目が閉じれません。
眼瞼下垂後の違和感 圧迫感に苦しんでいる症例の相談が多いです
また最近は初回の眼瞼下垂の手術と同じくらい
修正が多くなっています。
違和感・圧迫感の正体は 前転のし過ぎ
ミューラー筋に糸をかけていたり
ミューラー筋に瘢痕を形成した症例が多いですね
修正で こういった所見が認められると
結構な高い確率で治ります。
正しい眼瞼下垂症手術を受ければ
まぶたは軽くなり、開瞼・閉瞼機能は正常化し
非常にいい結果をもたらしますが
一歩踏み外すと 最悪です
最近 同じクリニックからの修正が多いのですが
手術直後から二重は織り込まれず 非常に悲惨な症例が来ます
患者さん本人も おかしいと思うのか
抜糸前に相談に来られます
こういった場合は その場で修正してしまいます
まだ組織が癒着していないので やりやすいです
いわゆる 「ゴールデンタイム」ってやつです
基本 手術して1週間以内がスペシャル
1週間~2週間はレギュラー
それ以降は 修正は6か月後に ということになります。
手術後7日目で修正した症例
手術前 目が開かず三重になり なおかつ目が閉じれません。
名古屋 愛知 眼瞼下垂 小泉正樹 こいずみ形成クリニック 眼瞼痙攣 左右差 へリング
ミューラー筋 三角目 鼻中隔延長 埋没 二重 脂肪吸引 フェイスリフト ウルトラセル
スカーレット RF イントラジェン イントラセル ほくろ除去
0コメント