今日の眼瞼下垂の修正

院長の小泉正樹です

今日の眼瞼下垂の修正は

「三角目を治してください」

というものでした。

挙筋腱膜は保たれていましたが

腱膜固定の糸はミューラー筋にもかかっていました

これを外して 腱膜固定を行いました


また、挙筋全体が外側に向けて走行していますが


これを目頭側にシフトさせずに

腱膜固定がされていました

一番外側は 角膜の幅を超えて目じり側まで糸がかかっていました。



外側に糸がかかってますね


ミューラーも一緒の糸がかかっていました。




今日の方は おそらく 三角目は治ったと思います

手術直後の瞼は 本人に聞いてみてよければアップします


正しい眼瞼下垂治療の啓蒙活動のために

皆さんに お写真の提供をお願いしておりますが

いやなら断ってくれても全然大丈夫です


自分から どうぞ使ってください という方が

多いので 非常にありがたいです。

無理な手術をして、違和感・圧迫感の症例がおおいですが

最近は 同じ医師に手術を受けた症例が 結構重なります。

たいてい いけない部分は同じなので


今後も繰り返していくことが危惧されます

教えてあげたいですが、面識ないんで 

こういう時は どうすればいいのかなと思います

眼瞼下垂の手術は素晴らしい効果を出すものですが

あくまで機能回復で そのうえでできる範囲で

見た目 整容面を考慮します

整容面に重点を置きすぎて

機能を軽視すると 違和感・圧迫感が出てしまいますね




まぶたのページ

   こいずみ形成クリニック 小泉正樹 

名古屋 愛知 眼瞼下垂 小泉正樹 こいずみ形成クリニック 眼瞼痙攣 左右差 へリング 
ミューラー筋 三角目 鼻中隔延長 埋没 二重 脂肪吸引 フェイスリフト ウルトラセル
スカーレット RF イントラジェン イントラセル ほくろ除去

こいずみ形成クリニック

愛知県 名古屋市 中区の 美容外科・皮膚科・形成外科を標榜する「こいずみ形成クリニック」のサイトです。 このサイトは院長である僕、小泉正樹が管理しています。 当院の特徴は まぶたの手術が多い、特に眼瞼下垂や二重修正が非常に多いです。 次いで鼻の手術も数多く行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000