まぶたの裏側からの眼瞼下垂手術
連続でかきまくる こいずみまさきです
先週、非常勤で勤務している病院に
「マブタの裏側から眼瞼下垂の手術を受けましたが、左右差があり、まぶたの重みが改善されません 」
という患者さんが見えました。
遠路はるばる新幹線にのり 手術を受けてきたそうです。
自分の意見は
マブタの裏側からの手術 ~つまり「経結膜式」の眼瞼下垂手術ですね・
この場合 どれだけ愛護的に行ってもミューラー筋へのダメージは避けられないと思うのですが
患者さんは
「ミューラー筋には全く影響がない手術」と言われたそうです
皮膚から行う眼瞼挙筋腱膜固定でもミューラー筋への影響は0ではありません
手術中に「ホワイトライン」 を超えないように剥離をして
腱膜固定を行います
解剖学的にいうと挙筋腱膜は皮膚側に存在し
ミューラー筋は結膜のすぐ裏側に存在します
つまり結膜側より眼瞼挙筋腱膜にアプローチしようとすれば
ミューラー筋の向こう側に存在します
この場合 ミューラー筋に 影響を与えずに手術を行う事は難しいと思うのですが
「ミューラー筋には全く影響がない手術」と云い切れてしまうのはなぜでしょうか?
自分が勉強不足なのでしょうか?そうかもしれませんね。
考えると今晩 眠れないかも
※ フットサルを11時過ぎまでしたので たぶん眠れます。
でも足をけられて、パンパンに腫れてます
まぶたのページ
こいずみ形成クリニック 小泉正樹
先週、非常勤で勤務している病院に
「マブタの裏側から眼瞼下垂の手術を受けましたが、左右差があり、まぶたの重みが改善されません 」
という患者さんが見えました。
遠路はるばる新幹線にのり 手術を受けてきたそうです。
自分の意見は
マブタの裏側からの手術 ~つまり「経結膜式」の眼瞼下垂手術ですね・
この場合 どれだけ愛護的に行ってもミューラー筋へのダメージは避けられないと思うのですが
患者さんは
「ミューラー筋には全く影響がない手術」と言われたそうです
皮膚から行う眼瞼挙筋腱膜固定でもミューラー筋への影響は0ではありません
手術中に「ホワイトライン」 を超えないように剥離をして
腱膜固定を行います
解剖学的にいうと挙筋腱膜は皮膚側に存在し
ミューラー筋は結膜のすぐ裏側に存在します
つまり結膜側より眼瞼挙筋腱膜にアプローチしようとすれば
ミューラー筋の向こう側に存在します
この場合 ミューラー筋に 影響を与えずに手術を行う事は難しいと思うのですが
「ミューラー筋には全く影響がない手術」と云い切れてしまうのはなぜでしょうか?
自分が勉強不足なのでしょうか?そうかもしれませんね。
考えると今晩 眠れないかも
※ フットサルを11時過ぎまでしたので たぶん眠れます。
でも足をけられて、パンパンに腫れてます
まぶたのページ
こいずみ形成クリニック 小泉正樹
0コメント