眼瞼下垂の手術後 コンタクトレンズはいつから入れていいですか?
この質問の答えは
クリニックや 医師によってものすごく幅があると思います。
クリニックや 医師によってものすごく幅があると思います。
当院の場合
「1週間後の抜糸が終わってからにしましょう」
ただ、抜糸の時は、腫れが少ない人から ものすごく腫れている人まで個人差がありますので
この辺りは、患者さんによって前後します。
またコンタクトレンズもハードとソフトで違うと思います。
ハードコンタクトレンズの方は、手術後は違和感があったりしますので
短い時間から慣らしていってください。
また、目が大きくなってますので、落ちやすいという人もいれば
外しにくいという方もいます。スポイトを用意したほうがいいかもしれません
そして、ソフトの場合は 意外と1週間で入れれます。
「眼鏡では視力が合わないので手術後3日目から入れてました。」
なんて方もこれまで一人二人ではありません。
当院の場合は、1週間で許可してます。
2週間ってクリニックもあるようでが、 これまで1週間で問題になったことはありません。
いたくなったら外して。短い時間装着して慣らしていくということが重要です。
痛いのを我慢して装着するようなことはいけません。 当然ですね。
まぶたをいたわりりつつ
調節してください。
こいずみ形成 こいずみまさき http://www.meteor-clinic.com/
完全予約制ですのでお電話でご予約をお願いします。052-238-1230です。
0コメント